Quantcast
Channel: 江戸前ネギ巻き寿司
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4582

今日のつぶやき-黒い企業。

$
0
0
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。


●黒い企業。
 『ReLIFE』の11話は、海崎のトラウマとなっている以前勤務していた会社の話だったけれど、同僚が自殺しているのに、あんな態度しか出来ないような人間ばかりのな会社なら辞めて正解だよねぇ。しかし、そんな当たり前の事をしただけなのに、後輩達からはヒーローのように語られている辺り、闇が深い……。いや、お前達もさっさと行動しないと人間性が壊れるか死ぬんだぞ?
 そして裏で放送していた『侠飯』もブラック企業の話。面接しに行った会社の社長が、ブラック企業で有名な某企業の代表と同じような事を言っていたので展開は読めたな(笑)。確かに人は給料の為だけに働く訳じゃないけれど、雇う側がそれを言ったら「低賃金でこき使いたい」としか聞こえないわなぁ……。
 ただ、私も前の会社では採用通知書とかを貰った記憶が無いから、あまり笑えないが。知人の紹介で面接に行ったら、面接らしい面接もほとんどしない内にその場で採用が決まったから、給与や有給とかの詳しい説明は一切受けていないのよね……。零細だと色々とテキトーだわ……。それでも、さすがに親戚に不幸があった時とか、理由さえあれば休ませてもらえるだけまだマシだったかもしれないが。

●仕様変更。
 なんかプリンターのトナーを買ったら、前と同じ商品である筈なのに外観が完全に別物になっていた……。あまりにも違うから「これセットできるのか!?」と焦ったけれど、普通に使えるのだな……。安物だとこういう事もあるのか……。つか、説明書とか一切入っていないのも凄いが。最初は形が違い過ぎて前後上下がどちらなのかすら分からなかったからなぁ……。

●最近の戦利品。
 『ナデシコ!』上・下巻(えのきづ)。
 日本に憧れを持って来日したアメリカ人のエミが、知人の経営する会社に就職する事になるのだけど、配属されたのがクレーム対応の部署だったという……。ちょっと日本語が怪しい彼女には電話対応は厳しいのだけれど、持ち前のポジティブな性格でなんだかんだ適応して行き、最終的にはその部署の海外担当主任へと出世したりするという四コマ漫画。
 あとがきを読むとネタはまだあったのに続けられなかったって感じだけれど、個人的には作者の作品の中では面白い方だと思う。あと、表紙を飾った2人のキャラはともに巨乳なんだけど、最近の作者はオッパイ好き過ぎない?(笑) 『琴浦さん』とかペッタンだったのに……。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4582

Trending Articles