Quantcast
Channel: 江戸前ネギ巻き寿司
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4586

今日のつぶやき-三人寄ればかしましい。

$
0
0
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。


●三人寄ればかしましい。
 『ひとりぼっちの○○生活』の2~3話は、メインキャラが3人になってからは面白くなった。やっぱりテンションが高いキャラがいると印象がかなり違うな。
 あと、先生はあんなすぐにヤンキー(実際はそう見えるだけ)に屈して大丈夫なのか? 本物のヤンキーがいたら、脅されて薄い本展開に持ち込まれるのが目に見えているのだが……。

●伸びたり縮んだり。
 『ゲゲゲの鬼太郎』の52話は、ねこ姉さんがロリ化したり元に戻ったりしたと思ったら、今度はまなの友達が成長したり元に戻ったりしていた。なんかこの番組、視聴者に特殊な性癖を植え付けようとしてない?(笑)
 でも、まなの友達だから元に戻ったけど、1話限りのゲストキャラだったら、二度と元に戻れないとか悲惨なオチになっただろうなぁ。まあ、今回は子供が大人の苦労を知るというのが主題だったので、元に戻って親との関係を改善する事に意味があったと言えるが……。

●最近の戦利品。
 『フルーツバスケットanother』第3巻(高屋奈月)。
 最終巻……だけど、ぶっちゃけ解決していない要素はかなりありますねぇ。特に彩葉の母親については何一つ解決していないとも言えるけど、草摩の人間が「やばい奴ランキング上位に食い込むやばさ」と言うくらいだから、たぶん和解とか不可能なのだと思う。現実でも縁を切る事でしか解決できないような、酷い人間関係って存在するしな……。
 結局、解決するにしても数十年かかるとかそういうレベルなのかもしれないので、作中ではどうする事もできないのだろうな。ある意味リアルだわ……。
 いずれにしても、作者はまだ何か描く可能性を匂わせているし、まだ完全に終わったという訳でもないのかもしれない。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4586

Trending Articles