Quantcast
Channel: 江戸前ネギ巻き寿司
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4601

今日のつぶやき-もふり神。

$
0
0
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。


●もふり神。
 『世話やきキツネの仙狐さん』の5話は、新たに来たシロは偉そうな口を叩きながらも、結局中野の異常な尻尾への執着を受け止めきれずに逃走。でもこの場合は、中野の方が強かったというべきなのか(しかし、シロという犬のような名前の所為で弱キャラっぽい印象になるのも事実)。
 実際、仙狐さんと一緒に入浴しても尻尾にしか興味が無い感じなのは、最早病気じゃないかな!? もっと他にガン見する所があるだろ~。腋とか(えっ)。でも、マジで彼の性欲とかどうなっているのだろう……。

●抜けない棘。
 今日は姫ウチワ(オプンチア属の総称らしい)の「ウルガリス (単刺団扇)」? を植え替えた。もう2年近く植え替えてなかった筈だし、鉢底から根も出てきたのでね……。
 で、植え替える際に邪魔なので、葉を何枚かもぎ取ったのだが、棘が難物。茎に生えている棘は1cmくらいの長さがあって凶悪ではあるのだが、葉に生えている棘は肉眼でギリギリ見えるか……というサイズなので、触ってからそこに棘があった事に初めて気付くという意味で回避困難。しかもその小ささ故に抜きにくい……という。たぶん未だに指の仲に残っているわ……。
 あと、苗を抜いたら無数の細い根の中に1本だけ太い根が真っ直ぐ伸びていたんだけど、これで縦に長く伸びた茎を支えていたって感じなのかしらね。しかし先端が枯れたような感じになっていたのだが、長さ的に鉢の底に届いてそれ以上伸びる事が出来なくなった結果なのかな? 
 いずれにしても、長すぎると植えにくいので、根もある程度短く切っておく。サボテンは植え替え時に根を切る事で成長が促されるという話もあるが、品種や残す長さにもよるだろうし、どうなんだろうねぇ。

●最近の戦利品。
 『別冊少年マガジン』6月号。
・神威事変-秋山直衛による新連載。日本が第二次大戦に入る前に、『ガメラ2』のレギオンみたいなのに世界が襲われて人間同士の戦争どころではなくなったという話。なんだか『高機動幻想ガンパレード・マーチ』を思い出した。
・リアルアカウント-ネットが無くなったら地方のオタクは死ぬわ。
・僕の彼女は最高です!-最終回。イチャイチャしやがって……。
 まあそんな感じ。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4601

Latest Images

Trending Articles