ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。
●裏切りのシャア。
『ガンダム THE ORIGIN』の6話は、ガルマが完全にシャアの傀儡だなぁ。もしかしたらカリスマとかはあるのかもしれないが、メンタルは弱そうだし、果たしてシャアの力添え無しで将来のあの地位を築く事が出来たのだろうか……。
あと、シャアは自身の正体に気付いた学友を、戦闘のどさくさに紛れて消していたけど、まあ、この正体をザビ家に密告でもされたら命は無いから、秘密を守る為には分からないでもない処置。
ただ、キャスバルのシンパでもあった男なので、もしも生かしていたらいい片腕になった可能性もあったのかもなぁ。その場合は、シャアにとって少しいい方向に歴史が変わっていたという事も有り得るたのだろうか……。
●分かり易い目安。
植え替える前から根詰まりの影響で成長が止まっていたと思われるフカノキ属「シェフレラ」だけど、植え替えてから数週間経過してようやく新芽が生えてきた。しかもほぼ同時に3つも。やはり前の鉢が小さくて窮屈だったのだろうなぁ。
あと、植え替えた際に、色で乾燥具合が分かる土を使ったので、適切なタイミングで水をやれるようになったのも大きい。前は今よりも小さな鉢だとはいえ3~4日に1度水やりをしていたけれど、今は8日から……って感じ。
ともかく、便利な土ではあるのだが、粒が大きいので根が細いタイプの植物にはあまり向いていないような気もする。一応観葉植物と多肉植物の両方に使えるっぽいが、多肉植物だとハオルチアやガステリア向けって印象。
●最近の戦利品。
『週刊少年ジャンプ』第27号。
・トーキョー忍スクワッド-原作・田中勇輝、漫画・松浦健人による新連載。今回の新連載陣の中では一番面白そうだが、こんな未来の日本は嫌過ぎる……って感じではある。あと、褐色ショタは実はロリだというオチがありそう。
・ワンピース-鎌ぞうの正体はSMILEを喰わされたキラーだったのか……。あと、ついにマムが到着したけど、既に暴走状態っぽいので、体型的にクイーンを団子と間違えて喰いそう(笑)。
・ゆらぎ荘の幽奈さん-あれ……? 雪崩ってもしかして色仕掛け……いや、巨乳に弱い……? だからメインキャラがロリ化させられているのか。
まあそんな感じ。
じゃ、今日はここまで。
●裏切りのシャア。
『ガンダム THE ORIGIN』の6話は、ガルマが完全にシャアの傀儡だなぁ。もしかしたらカリスマとかはあるのかもしれないが、メンタルは弱そうだし、果たしてシャアの力添え無しで将来のあの地位を築く事が出来たのだろうか……。
あと、シャアは自身の正体に気付いた学友を、戦闘のどさくさに紛れて消していたけど、まあ、この正体をザビ家に密告でもされたら命は無いから、秘密を守る為には分からないでもない処置。
ただ、キャスバルのシンパでもあった男なので、もしも生かしていたらいい片腕になった可能性もあったのかもなぁ。その場合は、シャアにとって少しいい方向に歴史が変わっていたという事も有り得るたのだろうか……。
●分かり易い目安。
植え替える前から根詰まりの影響で成長が止まっていたと思われるフカノキ属「シェフレラ」だけど、植え替えてから数週間経過してようやく新芽が生えてきた。しかもほぼ同時に3つも。やはり前の鉢が小さくて窮屈だったのだろうなぁ。
あと、植え替えた際に、色で乾燥具合が分かる土を使ったので、適切なタイミングで水をやれるようになったのも大きい。前は今よりも小さな鉢だとはいえ3~4日に1度水やりをしていたけれど、今は8日から……って感じ。
ともかく、便利な土ではあるのだが、粒が大きいので根が細いタイプの植物にはあまり向いていないような気もする。一応観葉植物と多肉植物の両方に使えるっぽいが、多肉植物だとハオルチアやガステリア向けって印象。
●最近の戦利品。
『週刊少年ジャンプ』第27号。
・トーキョー忍スクワッド-原作・田中勇輝、漫画・松浦健人による新連載。今回の新連載陣の中では一番面白そうだが、こんな未来の日本は嫌過ぎる……って感じではある。あと、褐色ショタは実はロリだというオチがありそう。
・ワンピース-鎌ぞうの正体はSMILEを喰わされたキラーだったのか……。あと、ついにマムが到着したけど、既に暴走状態っぽいので、体型的にクイーンを団子と間違えて喰いそう(笑)。
・ゆらぎ荘の幽奈さん-あれ……? 雪崩ってもしかして色仕掛け……いや、巨乳に弱い……? だからメインキャラがロリ化させられているのか。
まあそんな感じ。
じゃ、今日はここまで。