Quantcast
Channel: 江戸前ネギ巻き寿司
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4593

冬の灼熱。

$
0
0
 ども、江戸です。先週病院に行って検査した時、医者には「悪化していない」と言われたのだが、その割にはここ数日調子が悪い……。う~ん、もう2ヵ月以上同じ薬を使い続けているから、耐性が付いて薬の効きが悪くなってきた……? やはり手術で根治させないと駄目なのか……。


 さて、今日は園芸の話。

 晴れの日の窓際の様子です。

     
 現在でも温度が30度を突破するので、夏場は暑すぎて鉢植えを置けない場所です。夏場だと40度とかになるので、この場所の横にある網戸で遮光されていて、風が当たる場所でないと、サボテンですら耐えることは難しいでしょう。

 ですが……、

     
 エキノカクタス属「金鯱(白刺金鯱)」。ピンボケしているので分かりにくいかもしれませんが、シワシワになっています(陽光が当たっていた面だけ)。先日の晴天の時に窓辺に置いていたらこうなってしまった。こいつはサボテンのくせに暑さには弱いようで、30度を超えている時に日光を浴びるとよくこうなる。
 だけど水をやると……、

     
     
 3日くらいで元に戻ります。そういう意味では強い。

 あと、リトープスも皺になっていたけど、前日に水をやっていた所為か、夕方になって温度が下がったら、3時間くらいで元に戻っていた。こんなにすぐ元に戻るとは思っていなかったので、写真は後回しにしていた所為で撮っていない……。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4593

Trending Articles