ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。
●テンプレが故に雑感。
・失格紋の最強賢者 1話-なんだか何回も何処かで見たお約束の設定と展開ですが、それだけに、魔族を倒すまでを1話でやってしまうスピード展開は悪くない。ただ、作画に不安があるな……。
・その着せ替え人形は恋をする 1話-学生の男女のコンビで服飾を題材にする作品は、なんとなく何処かで似たようなのを読んだような記憶があるんだけど、これはコスプレ衣装だから違うか。
・明日ちゃんのセーラー服 1話-なにやらやたらとフェチを感じる作品ですな。あと、パンツを幼女やソファーでガードしていたのに、結局見えていたのにはちょっと笑った。まあ、不自然に隠すと余計いかがわしくなるから、あれでいいと思うけど。
・怪人開発部の黒井津さん 1話-TSケモ耳ウルフ君いい……。あと、実在するご当地ヒーローが出てきて吹いた。私は『超神ネイガー』しか知らなかったけど……。名前の由来はなまはげの「泣ぐ子は居ねがぁ」だと、さっき気付いた。
●最近の戦利品。
『悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜』第2巻(原作・七夕さとり、漫画・のこみ)。
ラブコメ要素が増えてきた。でも、真のヒロイン&ある意味最強キャラはエレノーラ様なので、はやく登場して欲しい。
あと、アリシアは原作web版だとどうしようもない人間だった気がするけれど、こちらではまともっぽいので、生存フラグが立っていますねぇ……。
そしてもう1冊。
『私の推しは悪役令嬢。』第3巻(原作・いのり。、漫画・青乃下)。
クレア様、ちょっとデレて同衾まで許してくれるようになるとは。どうやら寝相が悪いらしいけど、レイにとってはご褒美なんですか? あと、自覚の無いまま餌付けも進んでいますね……。
それと、女装イベントは伏線の筈だけど、回収されるのはかなり先だな……。そこまで連載が続くといいけど。
じゃ、今日はここまで。
●テンプレが故に雑感。
・失格紋の最強賢者 1話-なんだか何回も何処かで見たお約束の設定と展開ですが、それだけに、魔族を倒すまでを1話でやってしまうスピード展開は悪くない。ただ、作画に不安があるな……。
・その着せ替え人形は恋をする 1話-学生の男女のコンビで服飾を題材にする作品は、なんとなく何処かで似たようなのを読んだような記憶があるんだけど、これはコスプレ衣装だから違うか。
・明日ちゃんのセーラー服 1話-なにやらやたらとフェチを感じる作品ですな。あと、パンツを幼女やソファーでガードしていたのに、結局見えていたのにはちょっと笑った。まあ、不自然に隠すと余計いかがわしくなるから、あれでいいと思うけど。
・怪人開発部の黒井津さん 1話-TSケモ耳ウルフ君いい……。あと、実在するご当地ヒーローが出てきて吹いた。私は『超神ネイガー』しか知らなかったけど……。名前の由来はなまはげの「泣ぐ子は居ねがぁ」だと、さっき気付いた。
●最近の戦利品。
『悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜』第2巻(原作・七夕さとり、漫画・のこみ)。
ラブコメ要素が増えてきた。でも、真のヒロイン&ある意味最強キャラはエレノーラ様なので、はやく登場して欲しい。
あと、アリシアは原作web版だとどうしようもない人間だった気がするけれど、こちらではまともっぽいので、生存フラグが立っていますねぇ……。
そしてもう1冊。
『私の推しは悪役令嬢。』第3巻(原作・いのり。、漫画・青乃下)。
クレア様、ちょっとデレて同衾まで許してくれるようになるとは。どうやら寝相が悪いらしいけど、レイにとってはご褒美なんですか? あと、自覚の無いまま餌付けも進んでいますね……。
それと、女装イベントは伏線の筈だけど、回収されるのはかなり先だな……。そこまで連載が続くといいけど。
じゃ、今日はここまで。