Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4507

落葉と再生。

 ども、江戸です。当初の予定では、昨日に映画を観に行く予定だったんだけど、夜勤おかわりでスケジュールが合わなくなったので断念しました。次に行けるとしたら来週だけど、その時にはもう都合の良い時間帯には上映していないような気がするわ……。仮にスケジュールが合ったとしても、1度諦めた物だとどうしても観たい……という風にはならなくて、なんだか面倒臭くなってしまった……。


 さて、今日はフィランサス属「ミラビリス」。

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 完全に葉が落ちてしまいました。新芽が出るのはいつになるのでしょうかねぇ……。

 次にパキポディウム属「サキュレンタム」。

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今までほぼ葉が落ちなかったこいつも、ついに葉が落ちました(変色している葉が落ちる前)。今年の天候不順は長過ぎ……。

 そしてポリシャス属「マルギナータ」。

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 下の方から葉が黄色くなって、どんどん落ちていきます。ただその一方で、上の方から新しい芽は出ているのですよね。そのことから室温が低いから葉が落ちるのでは無く、やはり日照不足が原因なのでしょうねぇ……。上の方は比較的日光が当たりやすいので、活動はしている感じ。

 ペトペンチア属「ナタレンシス」。

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 先月の中旬に葉が全部落ちたので茎をカットしたのですが、10日程度で早くも芽が出てきました。しかも今回は2箇所から。今までには無かったことです。
 で、この画像ではよく分からないでしょうけど、2週間以上経過した現在の姿は……、

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

     Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こんな感じ。部分的に葉の生長の仕方にばらつきはありますが、それなりに伸びてはいます。この調子で二股に分かれた茎が立派に育って欲しいですね。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4507

Trending Articles