ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。
●てめえらの血はなに色だーっ!!雑感。
・天久鷹央の推理カルテ 1~2話-青い血というと、カブトガニの血もそうですな。あと、ティラノサウルスの骨格標本で足の切断は、さすがに無茶だろ……。それならもっと楽な方法があるはず……。
・もめんたりー・リリィ 1話-胸揺れすぎぃー!? そして予告でいきなり死にそうになっている……。この生死で、今後の作品の方向性が分かるな……。
・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 1話-原作だと分からない沖縄弁は読み飛ばせるけど、アニメだと全部耳に入ってくるから、印象がまったく違ってくるな……。マジで通訳が無いと分からん……。
・ニートくノ一となぜか同棲はじめました 1話-『変人のサラダボウル』かな? 女の子が居候する内容と声的に。あと、EDで一瞬映る謎ダンス好き。
・メダリスト 1話-まだ『アフタヌーン』を買っていた頃には原作を読んでいたなぁ。
・全修。 1話-下地は乙女ゲー世界に転生する悪役令嬢物かな。まあ、今回は『風の谷のナウシカ』ネタが凄かったけど。巨神兵がアウト過ぎる……。でも、さすがにプロトンビームは目から発射させたか(笑)。
あと、京田尚子さんの声が、大ババ様の頃とまったく変わらない印象なのが凄いわ。もう40年くらい経っているよな……?
・Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます 1話-猫フェチにはたまらん。
・サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 1話-ウルマンダーさんの声、シャミ子だと!? これなら前期の『嘆きの亡霊は引退したい』のあの姉妹は両方演じることができそう……。
・妃教育から逃げたい私 1話-今だと虐待だわなぁ……。そりゃ逃げたくもなる。
●最近の戦利品。
『令和のダラさん』第4~5巻(ともつか治臣)。
カレーを食べた時のダラさんの反応が可愛い。でも、ママさんは回鍋肉や天津飯を供物に捧げていたのに、カレーはお供えしなかったのか。
あと、大蛇は悪いことをしようとしても、結果的に良いことをしちゃう方向になりそうですな。たぶんツンデレ属性を獲得すると思われる。
そんな風に安心していたら、姉巫女復活はちょっと焦った。そして立ち向かう姉弟が熱い。
そしてもう1作品。
『モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います』第11~12巻(原作・よっしゃあっ!、漫画・ラルサン)。
つい先日、原作が完結しましたが、コミカライズ版はそこまで辿り着けるのだろうか。ここからが長いような短いような……。
それにしても草食系ドラゴンは珍しい。邪竜認定されそう……。
そしてもう1作品。
『凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録』第4~5巻(原作・南野海風、漫画・古代甲)。
弟子達が成長してきていますねぇ。そのうち彼女達だけで国を落とせる戦力になりそう。
むしろニアは強すぎて、逆に活躍の場が少ないですなぁ……。だからこそ、手足となって働く人員が必要になるけど、5巻の最後に出てきた海賊は非公式に傘下に入りそう……。
じゃ、今日京はここまで。
●てめえらの血はなに色だーっ!!雑感。
・天久鷹央の推理カルテ 1~2話-青い血というと、カブトガニの血もそうですな。あと、ティラノサウルスの骨格標本で足の切断は、さすがに無茶だろ……。それならもっと楽な方法があるはず……。
・もめんたりー・リリィ 1話-胸揺れすぎぃー!? そして予告でいきなり死にそうになっている……。この生死で、今後の作品の方向性が分かるな……。
・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 1話-原作だと分からない沖縄弁は読み飛ばせるけど、アニメだと全部耳に入ってくるから、印象がまったく違ってくるな……。マジで通訳が無いと分からん……。
・ニートくノ一となぜか同棲はじめました 1話-『変人のサラダボウル』かな? 女の子が居候する内容と声的に。あと、EDで一瞬映る謎ダンス好き。
・メダリスト 1話-まだ『アフタヌーン』を買っていた頃には原作を読んでいたなぁ。
・全修。 1話-下地は乙女ゲー世界に転生する悪役令嬢物かな。まあ、今回は『風の谷のナウシカ』ネタが凄かったけど。巨神兵がアウト過ぎる……。でも、さすがにプロトンビームは目から発射させたか(笑)。
あと、京田尚子さんの声が、大ババ様の頃とまったく変わらない印象なのが凄いわ。もう40年くらい経っているよな……?
・Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます 1話-猫フェチにはたまらん。
・サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 1話-ウルマンダーさんの声、シャミ子だと!? これなら前期の『嘆きの亡霊は引退したい』のあの姉妹は両方演じることができそう……。
・妃教育から逃げたい私 1話-今だと虐待だわなぁ……。そりゃ逃げたくもなる。
●最近の戦利品。
『令和のダラさん』第4~5巻(ともつか治臣)。
カレーを食べた時のダラさんの反応が可愛い。でも、ママさんは回鍋肉や天津飯を供物に捧げていたのに、カレーはお供えしなかったのか。
あと、大蛇は悪いことをしようとしても、結果的に良いことをしちゃう方向になりそうですな。たぶんツンデレ属性を獲得すると思われる。
そんな風に安心していたら、姉巫女復活はちょっと焦った。そして立ち向かう姉弟が熱い。
そしてもう1作品。
『モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います』第11~12巻(原作・よっしゃあっ!、漫画・ラルサン)。
つい先日、原作が完結しましたが、コミカライズ版はそこまで辿り着けるのだろうか。ここからが長いような短いような……。
それにしても草食系ドラゴンは珍しい。邪竜認定されそう……。
そしてもう1作品。
『凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録』第4~5巻(原作・南野海風、漫画・古代甲)。
弟子達が成長してきていますねぇ。そのうち彼女達だけで国を落とせる戦力になりそう。
むしろニアは強すぎて、逆に活躍の場が少ないですなぁ……。だからこそ、手足となって働く人員が必要になるけど、5巻の最後に出てきた海賊は非公式に傘下に入りそう……。
じゃ、今日京はここまで。