ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。
●にぼっしーちゃんの生存率がちょっと上がった。
まあ、戦闘ではなくサプリで倒れる可能性もあるが。もしくは友奈以外は全滅の可能性がががが。そんな『結城友奈は勇者である』の4話ですが、夏凜が日常に溶け込んできた一方で、犬吠埼姉妹の死亡フラグが酷い事に。特に樹の方にその傾向が強いように見えるけれど、実際には姉の方が彼女を庇って犠牲になるパターンかなぁ……(マミさんカラーだし)。最悪、姉妹の2人ともが犠牲になるという事も有り得るが……。それか、生存するけれど歌えなくなって夢断たれるという、別の意味で最悪なパターンも有りそう……。
あと、東郷さんのカラオケシーンは……真似するオタがいそうですな。で、東郷さんのキャラソンとしてアレが発売されたりするのん?
●係員の関節を極めてくる園児。
『天城ブリリアントパーク』の4話は、着ぐるみはまだしも、係員のいすずにまで攻撃してくる園児って、一体親はどんな教育をしているんだ……。まあ、ブリリアントパークの方もマスコットや職員の教育をどうしてるんだという所もあるので、どっちもどっちかもだが。
●プリキュア大海嘯。
今朝は『ハピネスチャージプリキュア!』の放送が休みだったので、かわりに無料枠で放送していた映画版の『プリキュアオールスターズ NewStage2』を観ていたり。なんだかプリキュアの面々が水晶化されていく所が、ヒッポリト星人にブロンズ化されるウルトラ兄弟のように見えた(笑)。なんにしても、プリキュアが増えすぎて凄い事になっているなぁ……。その所為か、作画もちょっと怪しかった気がする。
●ランクイン。
あら……、干支政さんの新刊が、虎の穴の「今日のランキング」でランクインしていたんだな……。たぶん『濃縮!美柑汁』以来の快挙だと思うけれど、その時は90位台だったのに対して、今回は50位台だから思っていた以上に好評のようで。しかし、前作の『睨め桃』はぶっちゃけそれほどでもなかったので、浮き沈みが激しいわ……。
●アウトブレイク。
『バイオハザードV』が放送されていたので観ていたけれど、正直楽しめたのは1作目までだったような気がするなぁ……。アクション要素がメインになると、もうゾンビとかいらない状態よね……。正直、もうちょっとホラーして欲しい。
●最近の戦利品。
『ドリフターズ』第4巻(平野耕太)。
帝都に攻めてきた黒王軍を取り敢えず撃退して、ある意味ここからが本番って感じですな。今後は国対国レベルの戦闘になっていきそうだ。
それにしても、「漂流物&廃棄物候補」のジョブズも酷いがマイコーはもっと酷い……。奇声だけで能力が完全に謎なんですが(笑)。
じゃ、今日はここまで。
●にぼっしーちゃんの生存率がちょっと上がった。
まあ、戦闘ではなくサプリで倒れる可能性もあるが。もしくは友奈以外は全滅の可能性がががが。そんな『結城友奈は勇者である』の4話ですが、夏凜が日常に溶け込んできた一方で、犬吠埼姉妹の死亡フラグが酷い事に。特に樹の方にその傾向が強いように見えるけれど、実際には姉の方が彼女を庇って犠牲になるパターンかなぁ……(マミさんカラーだし)。最悪、姉妹の2人ともが犠牲になるという事も有り得るが……。それか、生存するけれど歌えなくなって夢断たれるという、別の意味で最悪なパターンも有りそう……。
あと、東郷さんのカラオケシーンは……真似するオタがいそうですな。で、東郷さんのキャラソンとしてアレが発売されたりするのん?
●係員の関節を極めてくる園児。
『天城ブリリアントパーク』の4話は、着ぐるみはまだしも、係員のいすずにまで攻撃してくる園児って、一体親はどんな教育をしているんだ……。まあ、ブリリアントパークの方もマスコットや職員の教育をどうしてるんだという所もあるので、どっちもどっちかもだが。
●プリキュア大海嘯。
今朝は『ハピネスチャージプリキュア!』の放送が休みだったので、かわりに無料枠で放送していた映画版の『プリキュアオールスターズ NewStage2』を観ていたり。なんだかプリキュアの面々が水晶化されていく所が、ヒッポリト星人にブロンズ化されるウルトラ兄弟のように見えた(笑)。なんにしても、プリキュアが増えすぎて凄い事になっているなぁ……。その所為か、作画もちょっと怪しかった気がする。
●ランクイン。
あら……、干支政さんの新刊が、虎の穴の「今日のランキング」でランクインしていたんだな……。たぶん『濃縮!美柑汁』以来の快挙だと思うけれど、その時は90位台だったのに対して、今回は50位台だから思っていた以上に好評のようで。しかし、前作の『睨め桃』はぶっちゃけそれほどでもなかったので、浮き沈みが激しいわ……。
●アウトブレイク。
『バイオハザードV』が放送されていたので観ていたけれど、正直楽しめたのは1作目までだったような気がするなぁ……。アクション要素がメインになると、もうゾンビとかいらない状態よね……。正直、もうちょっとホラーして欲しい。
●最近の戦利品。
『ドリフターズ』第4巻(平野耕太)。
帝都に攻めてきた黒王軍を取り敢えず撃退して、ある意味ここからが本番って感じですな。今後は国対国レベルの戦闘になっていきそうだ。
それにしても、「漂流物&廃棄物候補」のジョブズも酷いがマイコーはもっと酷い……。奇声だけで能力が完全に謎なんですが(笑)。
じゃ、今日はここまで。