ども、お腹が痛い江戸です。まあ、下剤を飲んでいるので当然ですが。無料クーポンを貰ったのでガン検診を受けて来たのだけど、生まれて初めてバリウムを飲みました。で、それを体外に排出する為の下剤な訳ですが、意外と即効性が無いのですなぁ……。明確に効き始めたのが飲んでから7時間後ぐらいでした。いや、まだ胃の中にバリウムがあるような状態で効いてもあまり意味がないのだろうから当たり前なのかもしれないけれど。
なんにしても、検査の結果が出るまでは暫く時間がかかるので、それまでは落ち着かないのぉ……。
さて、今日は『別冊少年マガジン』の感想をいってみましようか。
・D.D.D.−徳川神千による新連載。
![]()
人間にわざと悪魔を取り憑かせて、強力な兵士を作るという話。まあ、これに近い設定は古くは『デビルマン』からあるし、最近では『電撃大王』でも似たようなのが連載中ではありますが、その悪魔に取り憑かれた人間を戦争に使うみたいなので、戦場がメインの舞台になるのならちょっと珍しいような気がします(他の類似設定だと、大抵一対一のバトル物だから)。いや、まだ実際にはどうなっていくのかは分からないけれど……。
・どうぶつの国−ラスボスっぽいキメラが起動。山をも吹き飛ばすような攻撃力を持っている上に、あらゆる生命を半永久的に追尾して殺すという性質を持つという……。まさに破壊神。
![]()
そんな怪物の前に立ちはだかるジュウ。普通に戦っても勝ち目があるように見えないけれど、何か攻略方法があるのかしらねぇ……? まあ、どのみちタロウザが本格的に戦いへ復帰するまでの前座なのかもしれないけれど……。
・不死身ラヴァーズ−毎日記憶が消える長谷部さんをなんとか攻略して結ばれたけれど、やっぱり彼女は消えてしまいます。そして、いつも通り新たな長谷部さんが出現するのだけれど……、
![]()
大学生だったのが中学生に戻っている……? これはまた難易度が高いなぁ……。主人公が大学生な今、中学生の長谷部さんに手を出したら社会的にアウトだし、かといって成長するまで数年待つというのも……。どの選択肢を選んでもこれは厳しい……。
・カオス・ウィザートと悪魔のしもべ−ガチだっ!!
![]()
来月で最終回だからなのか、好き勝手やっているなぁ……。まあ、『新世界より』から比べればキス程度はまだまだソフトだろう……(忙しなく動いているっぽい腕から目をそらしながら)。
・橙は半透明に二度寝する−オムニバスの第2話。
![]()
今回は過剰にドキドキすると爆死してしまうという奇病にかかってしまった女の子の話。最近こういう設定の作品は何作か見た事があるけれど、本当に爆死してしまった作品は初めて見た(笑)。目の前でその光景を目撃した子はトラウマだろうなぁ……。でも、右手だけは生きているともとれる描写があったから、もしそうなら前回の首だけになった娘と合体する展開が今後あったりするのかもしれない。つか、毎回のように身体のパーツが一つずつ残っていく展開だったらどうしよう……(;´Д`)。
・カプリッチョ&無重力コミュニケーション−最終回。まあ、綺麗に終わった感じですな。ただ、個人的にはもうちょっと盛り上がりがあっても良かったけれど。
・進撃の巨人−ライナーがヤバイ。
![]()
兵士を演じている内に精神を病んでしまったらしいですなぁ……。なので、彼の今までの行動の中には本気で人類の為にやっていた事もあるようですねぇ……。根が真面目すぎたが故の悲劇か……。
あと、「オリジナルアニメDVD付き11巻」の発売は中止になりました。まあ、テレビアニメ本編の作画がヤバイ状況で、OVAを作っている余裕は無いだろうしなぁ……。そんな訳で、オリジナルアニメは12巻の限定版に付く事になったようです。
・進撃!巨人中学校−なんだ女神か。
![]()
よし、結婚しよう!(を)
・じょしらく−ちょっとエロイ。
![]()
後々、魔梨威さんも似たような目に遭うけれど、あの子はあまり色気が無いから……。
・将棋の渡辺くん−伊奈めぐみによる新連載。
![]()
実在する棋士の日常を描いています。そういえば、最近オタクである事で話題になった棋士の人もいますよね。その人も登場させて欲しい。
まあ、そんな感じ。
じゃ、今日はここまで。
なんにしても、検査の結果が出るまでは暫く時間がかかるので、それまでは落ち着かないのぉ……。
さて、今日は『別冊少年マガジン』の感想をいってみましようか。
・D.D.D.−徳川神千による新連載。

人間にわざと悪魔を取り憑かせて、強力な兵士を作るという話。まあ、これに近い設定は古くは『デビルマン』からあるし、最近では『電撃大王』でも似たようなのが連載中ではありますが、その悪魔に取り憑かれた人間を戦争に使うみたいなので、戦場がメインの舞台になるのならちょっと珍しいような気がします(他の類似設定だと、大抵一対一のバトル物だから)。いや、まだ実際にはどうなっていくのかは分からないけれど……。
・どうぶつの国−ラスボスっぽいキメラが起動。山をも吹き飛ばすような攻撃力を持っている上に、あらゆる生命を半永久的に追尾して殺すという性質を持つという……。まさに破壊神。

そんな怪物の前に立ちはだかるジュウ。普通に戦っても勝ち目があるように見えないけれど、何か攻略方法があるのかしらねぇ……? まあ、どのみちタロウザが本格的に戦いへ復帰するまでの前座なのかもしれないけれど……。
・不死身ラヴァーズ−毎日記憶が消える長谷部さんをなんとか攻略して結ばれたけれど、やっぱり彼女は消えてしまいます。そして、いつも通り新たな長谷部さんが出現するのだけれど……、

大学生だったのが中学生に戻っている……? これはまた難易度が高いなぁ……。主人公が大学生な今、中学生の長谷部さんに手を出したら社会的にアウトだし、かといって成長するまで数年待つというのも……。どの選択肢を選んでもこれは厳しい……。
・カオス・ウィザートと悪魔のしもべ−ガチだっ!!

来月で最終回だからなのか、好き勝手やっているなぁ……。まあ、『新世界より』から比べればキス程度はまだまだソフトだろう……(忙しなく動いているっぽい腕から目をそらしながら)。
・橙は半透明に二度寝する−オムニバスの第2話。

今回は過剰にドキドキすると爆死してしまうという奇病にかかってしまった女の子の話。最近こういう設定の作品は何作か見た事があるけれど、本当に爆死してしまった作品は初めて見た(笑)。目の前でその光景を目撃した子はトラウマだろうなぁ……。でも、右手だけは生きているともとれる描写があったから、もしそうなら前回の首だけになった娘と合体する展開が今後あったりするのかもしれない。つか、毎回のように身体のパーツが一つずつ残っていく展開だったらどうしよう……(;´Д`)。
・カプリッチョ&無重力コミュニケーション−最終回。まあ、綺麗に終わった感じですな。ただ、個人的にはもうちょっと盛り上がりがあっても良かったけれど。
・進撃の巨人−ライナーがヤバイ。

兵士を演じている内に精神を病んでしまったらしいですなぁ……。なので、彼の今までの行動の中には本気で人類の為にやっていた事もあるようですねぇ……。根が真面目すぎたが故の悲劇か……。
あと、「オリジナルアニメDVD付き11巻」の発売は中止になりました。まあ、テレビアニメ本編の作画がヤバイ状況で、OVAを作っている余裕は無いだろうしなぁ……。そんな訳で、オリジナルアニメは12巻の限定版に付く事になったようです。
・進撃!巨人中学校−なんだ女神か。

よし、結婚しよう!(を)
・じょしらく−ちょっとエロイ。

後々、魔梨威さんも似たような目に遭うけれど、あの子はあまり色気が無いから……。
・将棋の渡辺くん−伊奈めぐみによる新連載。

実在する棋士の日常を描いています。そういえば、最近オタクである事で話題になった棋士の人もいますよね。その人も登場させて欲しい。
まあ、そんな感じ。
じゃ、今日はここまで。