Quantcast
Channel: 江戸前ネギ巻き寿司
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4515

今週のジャンプ。

$
0
0
 ども、お茶のペットボトルを買ってきた江戸です。こんな物があったので(↓)。

     
 とりあえずあずにゃんゲットしてきた。しかし、「映画」っていつまでやっているつもりなんだよ……。あと、タッチパネル機能がある物は持っていないので使い道が無いけど気にしない(笑)。ともかく、売り切れてなければあと一本くらい買ってくるかな……。たぶん明日コンビニへ行くし。


 さて、今日は昨日の『ワンピース』の感想に引き続いて、『週刊少年ジャンプ』のその他の作品について語ってみましょうか。

・トリコ−マンサム所長がヤバイ。

     
 死にそうといのもあるんだけど、顔が怖い……。ともかく、なんとか生き延びて欲しい物だが……。
 それと、ココVSグリンパーチですが……、

     
 グリンパーチさんの勝利? まあ、単にココの毒から逃げてきたという可能性もあるけれど……。


・食戟のソーマ−四宮が折れる展開か……。

     
 技術的には劣っていても、母を思い出させる味だったのでそれを評価という流れになりそうですな。でも、こんな技術を越えた何かを評価するのなら、一般家庭の母親の中にもこれと同じ結果を出せる人がいるだろうし、やっぱり純粋に技術と味で判定しなきゃ駄目なんじゃないのかしら……(そうじゃないと極論では家庭での母親の味が一番って事になり、料理人の存在意義まで揺らいでくる)。そういう意味では、審査役の全員が四宮に票を入れたのは当然の事だと思う。


・ニセコイ−姉妹で一人の男を奪い合うとか、薄い本が厚くなるな。

     
 まあ、アニメ化が決まった以上、小野寺姉妹の同人誌を作るサークルは確実に出るだろう……。でも、姉妹だけではなく、そこに母親を加えてもいいのよ?(変態)


・逃がし屋−岡本喜道による読み切り作品。

     
 随分とシンプルなタイトルですなぁ……。普通の少年漫画なら「逃がし屋○○」って感じで主人公の名前とか入ったりするものだが……。ともかく、ちょっと特殊な能力は使うけれど、タイトル通りの内容ですね。ぶっちゃけ特殊能力が絡む部分以外はよくある内容なので可もなく不可もなくって感じ。しかも、能力が凄く話に絡めにくい感じなので、連載向きではないでしょうねぇ……。つか、『ガンガン』系の雑誌(しかも女性読者が多いタイプ)の方が向いている印象ですな。


・べるぜバブ−古市死す!?

     
 まあ、この漫画で死ぬとは本気で思っている訳ではないけれどね。最悪でも悪魔に転生して復活とかあるんじゃなかろうか……。


 まあそんな感じ。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4515

Trending Articles