Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4507

今日のつぶやき~くま大地に立つ雑感。

 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。


●くま大地に立つ雑感。

・やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 10話-作画が力尽きかけている……。もうちょっとだから頑張れ。あと、くま陛下の戦闘シーンは増やして欲しいけど、尺的に無理か……。コミカライズ番ですら数コマしか無いしな……。

・きのこいぬ 11話-島本須美と菌類の組み合わせって、これはもう『風の谷のナウシカ』だろ……。

・ダンダダン 11話-ジジは思っていた以上にウザキャラだなぁ。あと、人体模型に杉田智和で、その相手役にまさかの平野文なのは吹いた。そこは平野綾じゃないのかよ!?(笑)

・2.5次元の誘惑 最終話-ついに2クール終わった……と思ったら、2期が決定だと!?

・ドラゴンボールDAIMA 10話-また飛行機が……。いっそ悟空だけ先行させて、瞬間移動で迎えに来て貰ったら?

・アサティール 未来の昔ばなし2-『ゲゲゲの鬼太郎』3期のねこ娘と砂かけ婆の声が揃っている……。でも、鬼太郎だけ1期と2期でおしい……。

●最近の戦利品。

 『HITS【ヒッツ】』第1~8巻(原作・柴田ヨクサル、作画・沢真)。
 女装で標的に近づいて始末するショタ殺し屋が、パラレルワールドから連れてこられたもう1人の自分と一緒に双子として学校に通ったり(なお、片方は女装したまま)仕事をしたりする話。
 帯には「殺し屋コメディ」って書かれていた気がするけど、実際にはエログロ描写も多いので、純粋に笑える内容かというと微妙ですな。とにかく主人公を含めてまともな人間が殆どいない……というか、変態ばかりな気がする。
 あと、カバー下で柴田ヨクサルのネームを見ることができるけど、そのままペン入れできそうなくらい描き込んでいるなぁ。まあ、キャラは作画担当の方が可愛いけど。

 そしてもう1作品。

 『おぼろとまち』第1~2巻(石ト悠良)。
 東京で一人暮らしをはじめたまち(見た目地味系だけど性格がヤバイ)。その部屋にクラスメイトのギャルであるおぼろ(実は抜け忍)が転がり込んで居候を始め、奇妙な共同生活が始まる……という話。まあ、コメディではあるけど、やっぱりこっちにもまともな人間が殆どいねぇ……(笑)。
 あと、百合は……期待できるのか? この作者、前作の『乙女のはらわた星の色』で、ガチ百合エロプレイを描いていたので、ちょっとだけ期待しているが、今のところ欠片程度しか百合は感じない。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4507

Trending Articles