ども、江戸です。疲れが溜まっているのか、11時間くらい眠ってもまだ足りない……。
アガベ属「ティタノータ(チタノタ)・ブルー(かも?)」。
![]()
一応成長点から新しい芽が出てきているので、成長は止まっていないような気がする。ただ、何故か傾いている……。更に古い葉の色が悪くなってきているので、それらはいずれは枯れそうですなぁ。
あと、日照不足なのか、葉先が下を向いていますねぇ……。日光が充分だと上を向くと聞く。
今日はアガベ属「アテナータ ボーチンブルー」。
![]()
これも新しい芽が出ているので、休眠はしていない様子。ただ、成長ペースは遅いですねぇ。
アガベ属「雷神」。
![]()
これは動いているのか微妙だなぁ……。
最後にドルステニア属「フォエチダ」。
![]()
葉がダランと下に下がっていて、ちょっと弱々しいですね。購入時はもっと上を向いていたのだが……。温度の問題なのか、それともあまり水をやっていないからなのか……。
ただ、一応新芽が成長しているので、休眠はしていないですね。
じゃ、今日はここまで。
アガベ属「ティタノータ(チタノタ)・ブルー(かも?)」。

一応成長点から新しい芽が出てきているので、成長は止まっていないような気がする。ただ、何故か傾いている……。更に古い葉の色が悪くなってきているので、それらはいずれは枯れそうですなぁ。
あと、日照不足なのか、葉先が下を向いていますねぇ……。日光が充分だと上を向くと聞く。
今日はアガベ属「アテナータ ボーチンブルー」。

これも新しい芽が出ているので、休眠はしていない様子。ただ、成長ペースは遅いですねぇ。
アガベ属「雷神」。

これは動いているのか微妙だなぁ……。
最後にドルステニア属「フォエチダ」。

葉がダランと下に下がっていて、ちょっと弱々しいですね。購入時はもっと上を向いていたのだが……。温度の問題なのか、それともあまり水をやっていないからなのか……。
ただ、一応新芽が成長しているので、休眠はしていないですね。
じゃ、今日はここまで。