ども、昨晩は一挙放送されていた『とある魔術の禁書目録』の一期(の12話目まで)を観ていた江戸です。ああ、これって映画公開の関係でなのかな? で、実はこのシリーズのアニメは『超電磁砲』を含めて殆ど観た事が無かったのだけど、それだけに初期のインデックスの声がイメージと違っていて驚いたわ(なんだか大人っぽい)。これは私が知っている井口裕香の声じゃない……。まあ、原作1巻終盤のエピソードの頃には違和感は無くなっていたけれど……。
あと、せっかくの原作1巻の完結エピソードでは、ラスト数分で即2巻のエピソードに入るという構成に疑問を感じた。区切るところはちゃんと区切ってエンディングに入っておこうよ……。一つのエピソードが終了した事の余韻が台無しだよ……。
つか、VSインデックス戦からオチまでの展開や演出も近木野コミカライズ版と比べるとちょっと微妙だった気がするなぁ。近木野版って初期はまだ絵が拙かったけれど、こうしてアニメ版と比べてみると、なんだかんだでいい仕事をしていたんだな……。
さて、今日は雑誌の感想ネタが無いので、最近の戦利品について語ってみましょうか。
●タカマガハラ 1・2(川井十三)
学園バトル漫画の1〜2巻が同時発売。表紙はループしていますが、こういうお遊びが出来るのは巻数が少ないからこそという事実が悲しいですねぇ……。
で、短期で打ち切られてしまった本作ですが、個人的には独特のセンスがあって化ける可能性は感じていましたし、実際に連載中の間にクオリティも向上していったと思うので、もう少し時間をかけて行く末を見守りたかった……。
ただ、やはりスタートダッシュに躓いたのは事実なので、打ち切りも当然の結果だとは思いますがね……。特に主人公の能力が終盤までよく分からなかったというのが痛い。この結果、主人公の戦闘バリエーションが少なかった上に、バトル漫画で最も重要な要素の一つといえる「必殺技」をまともに出す事が出来なかったのだから、バトルが盛り上がらなくなるのも仕方がないですねぇ……(敵キャラにはインパクトがあったのは良かったけれど)。
このように、いつ打ち切られるのかも分からない『週刊少年ジャンプ』という土俵の上で、設定とか色んな物を出し惜しみしたのが敗因でしようなぁ……(編集部もその辺は指導しておけばいいのに……)。まあ、それらを出し切っていても正直打ち切りは避けられなかったような気もしますが、それでももう一冊くらい延命する事も可能だったとは思うのですよね。そうしていれば、過去の読み切り作品も収録する事が出来ただろうし、そうならなかった事が非常に残念です。
ともかく、この作者にはまだ期待はしているので、今回の連載で学んだ事を糧として次の作品で成功してくれる事を祈っています。
じゃ、今日はここまで。
あと、せっかくの原作1巻の完結エピソードでは、ラスト数分で即2巻のエピソードに入るという構成に疑問を感じた。区切るところはちゃんと区切ってエンディングに入っておこうよ……。一つのエピソードが終了した事の余韻が台無しだよ……。
つか、VSインデックス戦からオチまでの展開や演出も近木野コミカライズ版と比べるとちょっと微妙だった気がするなぁ。近木野版って初期はまだ絵が拙かったけれど、こうしてアニメ版と比べてみると、なんだかんだでいい仕事をしていたんだな……。
さて、今日は雑誌の感想ネタが無いので、最近の戦利品について語ってみましょうか。
●タカマガハラ 1・2(川井十三)
学園バトル漫画の1〜2巻が同時発売。表紙はループしていますが、こういうお遊びが出来るのは巻数が少ないからこそという事実が悲しいですねぇ……。
で、短期で打ち切られてしまった本作ですが、個人的には独特のセンスがあって化ける可能性は感じていましたし、実際に連載中の間にクオリティも向上していったと思うので、もう少し時間をかけて行く末を見守りたかった……。
ただ、やはりスタートダッシュに躓いたのは事実なので、打ち切りも当然の結果だとは思いますがね……。特に主人公の能力が終盤までよく分からなかったというのが痛い。この結果、主人公の戦闘バリエーションが少なかった上に、バトル漫画で最も重要な要素の一つといえる「必殺技」をまともに出す事が出来なかったのだから、バトルが盛り上がらなくなるのも仕方がないですねぇ……(敵キャラにはインパクトがあったのは良かったけれど)。
このように、いつ打ち切られるのかも分からない『週刊少年ジャンプ』という土俵の上で、設定とか色んな物を出し惜しみしたのが敗因でしようなぁ……(編集部もその辺は指導しておけばいいのに……)。まあ、それらを出し切っていても正直打ち切りは避けられなかったような気もしますが、それでももう一冊くらい延命する事も可能だったとは思うのですよね。そうしていれば、過去の読み切り作品も収録する事が出来ただろうし、そうならなかった事が非常に残念です。
ともかく、この作者にはまだ期待はしているので、今回の連載で学んだ事を糧として次の作品で成功してくれる事を祈っています。
じゃ、今日はここまで。