ども、昨晩は『恋愛ラボ』の1話目を観ていた江戸です。あのハイテンションでのキャラのやり取りは実に良い感じ。個人的には今期の新作では1〜2を争うほど好きかも。原作者の宮原るりの作品は『僕らはみんな河合荘』しか読んでいないけれど、あっちの方も面白いのでさすがの出来って感じですわ。
その後、『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』の1話目を観ていましたが、あんなにヌラヌラと動く魔法のステッキは嫌だ……(笑)。なんにしても、結構面白そうな感じですね。正直、原作の第1部だけだとちょっと微妙なところがあるのでさほど期待してはいなかったのだけど、OPを観る限りでは戦闘も格好良さそうだし、楽しみにしておきましょうか。まあ、本当は第2部の『ツヴァイ!』に入ってからが本番なのだけど、おそらくはそこまではやらないだろうしなぁ……(詰め込めば『ツヴァイ!』の2巻まではやれなくもないような気はするが……)。
そして、夕方からは『宇宙戦艦ヤマト2199』の15話を観ていましたが、惑星間弾道弾の雨吹いた。あれは無慈悲すぎる……。まあ、その後のドメル艦隊の圧倒的な物量も凄かったけれど……。ガミラス本国の混乱がなければ、ヤマトは完全に沈んでいたでしょうなぁ……(それでも敵艦を10隻以上沈めているのだろうから恐ろしい)。まあ、そのヤマトの艦内でも内乱のフラグが立っているので、今後荒れそうではありますがねぇ……。
さて、今日は昨日の『ワンピース』の感想に引き続いて、『週刊少年ジャンプ』のその他の作品について語ってみましようか。
・銀河パトロールジャコ−鳥山明の新連載。
![]()
実のところ、デジタルを使い始めてからの鳥山明作品ってあまりいい印象は無かったので、期待はしていなかったのだけど、いざ読んでみるとそれなりの面白さがありますな。やっぱりなんだかんだで大ヒット作を生み出してきただけの事はあるわ……。
ところで、扉に「DB−11」の表記があるけれど、『ドラゴンボール』の11年前とかいう設定でもあるのかな? タイムマシンが云々とかも言っているし、セルかトランクスに遭遇する展開もありそうだな……。
・ニセコイ−キャストや新キャラを公開。
![]()
千棘が東山奈央なのはともかく、小野寺さんに花澤香菜っていのはちょっとイメージが違うなぁ……。どちらかというと、千棘と逆にしてもいいくらい。
あと、新キャラはアニメに登場予定とかいうのではなく、アニメ情報コーナー専用のキャラなのかしら? まあ、アニメや原作でもモブ程度に活躍する可能性もありそうではありますが……。
そして、本編ですが……、
![]()
前回の銭湯回に続いてプール回と、肌色多目の展開が続いております。千棘とツグミの下乳が素敵でした。そしてこの勢いで、次回は海に行って欲しい(笑)。
・トリコ−捕獲レベル295って……。
![]()
いきなり四獣レベルのが出てきちゃったな……。まあ、こいつは影に潜む能力があるようなので、それが原因で捕獲が困難というのもあるのだろうけれど……。
あと、そんな生物すら操るジョアの正体についてですが……、
![]()
かつて神の料理人と呼ばれた「フローゼ」と関係がある可能性が……。仮に本人だとしたら、現状では最強の存在なのかもねぇ……。ラスボス候補か。
・ワールドトリガー−ようやくキャラが出そろってきた感じ。
![]()
おかげで話も面白くなってきた印象だし、今作は長続きしそうですな。
・クロス・マネジ−試合が終わって、お互いがライバルである事を確認。
![]()
まあ、恋愛方面でだけど。これはライバルが増えて早見さんが曇るわー(笑)。
・恋するエジソン−それ、獅童違い。
![]()
まさかとは思うが、デザインした鳥山明の連載にタイミングを合わせたんじゃなかろうな? 狙ってやっているのなら深いネタだな……(面白いかどうかはさておき)。
まあそんな感じ。次の新連載は次号からではなく次々号からなのか。
じゃ、今日はここまで。
その後、『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』の1話目を観ていましたが、あんなにヌラヌラと動く魔法のステッキは嫌だ……(笑)。なんにしても、結構面白そうな感じですね。正直、原作の第1部だけだとちょっと微妙なところがあるのでさほど期待してはいなかったのだけど、OPを観る限りでは戦闘も格好良さそうだし、楽しみにしておきましょうか。まあ、本当は第2部の『ツヴァイ!』に入ってからが本番なのだけど、おそらくはそこまではやらないだろうしなぁ……(詰め込めば『ツヴァイ!』の2巻まではやれなくもないような気はするが……)。
そして、夕方からは『宇宙戦艦ヤマト2199』の15話を観ていましたが、惑星間弾道弾の雨吹いた。あれは無慈悲すぎる……。まあ、その後のドメル艦隊の圧倒的な物量も凄かったけれど……。ガミラス本国の混乱がなければ、ヤマトは完全に沈んでいたでしょうなぁ……(それでも敵艦を10隻以上沈めているのだろうから恐ろしい)。まあ、そのヤマトの艦内でも内乱のフラグが立っているので、今後荒れそうではありますがねぇ……。
さて、今日は昨日の『ワンピース』の感想に引き続いて、『週刊少年ジャンプ』のその他の作品について語ってみましようか。
・銀河パトロールジャコ−鳥山明の新連載。

実のところ、デジタルを使い始めてからの鳥山明作品ってあまりいい印象は無かったので、期待はしていなかったのだけど、いざ読んでみるとそれなりの面白さがありますな。やっぱりなんだかんだで大ヒット作を生み出してきただけの事はあるわ……。
ところで、扉に「DB−11」の表記があるけれど、『ドラゴンボール』の11年前とかいう設定でもあるのかな? タイムマシンが云々とかも言っているし、セルかトランクスに遭遇する展開もありそうだな……。
・ニセコイ−キャストや新キャラを公開。

千棘が東山奈央なのはともかく、小野寺さんに花澤香菜っていのはちょっとイメージが違うなぁ……。どちらかというと、千棘と逆にしてもいいくらい。
あと、新キャラはアニメに登場予定とかいうのではなく、アニメ情報コーナー専用のキャラなのかしら? まあ、アニメや原作でもモブ程度に活躍する可能性もありそうではありますが……。
そして、本編ですが……、

前回の銭湯回に続いてプール回と、肌色多目の展開が続いております。千棘とツグミの下乳が素敵でした。そしてこの勢いで、次回は海に行って欲しい(笑)。
・トリコ−捕獲レベル295って……。

いきなり四獣レベルのが出てきちゃったな……。まあ、こいつは影に潜む能力があるようなので、それが原因で捕獲が困難というのもあるのだろうけれど……。
あと、そんな生物すら操るジョアの正体についてですが……、

かつて神の料理人と呼ばれた「フローゼ」と関係がある可能性が……。仮に本人だとしたら、現状では最強の存在なのかもねぇ……。ラスボス候補か。
・ワールドトリガー−ようやくキャラが出そろってきた感じ。

おかげで話も面白くなってきた印象だし、今作は長続きしそうですな。
・クロス・マネジ−試合が終わって、お互いがライバルである事を確認。

まあ、恋愛方面でだけど。これはライバルが増えて早見さんが曇るわー(笑)。
・恋するエジソン−それ、獅童違い。

まさかとは思うが、デザインした鳥山明の連載にタイミングを合わせたんじゃなかろうな? 狙ってやっているのなら深いネタだな……(面白いかどうかはさておき)。
まあそんな感じ。次の新連載は次号からではなく次々号からなのか。
じゃ、今日はここまで。