ども、江戸です。夜勤明けでちょっとお疲れ気味。それに乾燥した職場で、暇つぶしに本やスマホを読んでいた所為か、ドライアイの調子も悪い……。
そんな訳で、今回はちょっと短めの更新です。
さて、今日はアエオニウム属「黒法師」について。
![]()
例年に比べると緑色の割合が多いですね。それだけ天候不順で日照不足だった訳です。
でも、ここ1週間くらいで、ようやく晴れの日が増えたので、葉の緑色が黒く染まり、現在では成長点付近だけしか緑色ではありません。ちゃんと日光が当たれば、黒くなるのは一瞬なんですよねぇ……。
じゃ、今日はここまで。
そんな訳で、今回はちょっと短めの更新です。
さて、今日はアエオニウム属「黒法師」について。

例年に比べると緑色の割合が多いですね。それだけ天候不順で日照不足だった訳です。
でも、ここ1週間くらいで、ようやく晴れの日が増えたので、葉の緑色が黒く染まり、現在では成長点付近だけしか緑色ではありません。ちゃんと日光が当たれば、黒くなるのは一瞬なんですよねぇ……。
じゃ、今日はここまで。