Quantcast
Channel: 江戸前ネギ巻き寿司
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4507

枝枯れる。

$
0
0
 ども、江戸です。夜勤中の丑三つ時、トイレに行こうと玄関の前を通ったら、誰もいないのに来客の通過に反応して鳴る呼び鈴が響いて草生えた。今までも無人だと思われる状況で2回ほど鳴ったのを経験しているけど、その時はまだピンポンダッシュとかの可能性が残されていたんだよねぇ……。
 しかし今回は目の前で、ガラス戸の向こう側が完全に無人なのを見せつけるかのようなタイミングで鳴りやがったぜ……。一体何のアピールだよ……。さすがに心臓がバクバクになって、暫く眠れなくなったわ……。センサーの誤作動である可能性も残されているからさほど恐怖心とかは無いんだけど、やっぱり驚くのは不可避なんよ……。


 さて、今日はユーフォルビア属「カプトメデューサ(天荒竜)」。

     
     
 枝が黄色くなっています。何故か葉が全部落ちてしまうと2度と葉が生えてこない状態になり、そのまま年単位の時間が経過したのですが、ついに枯れてしまったようです。
 仕方がないので引っこ抜いてみます。

     
 綺麗に取れました。もっと早い段階で抜いて、土に挿しておけば芽が出た可能性もあるのだろうか……?

 次にユーフォルビア属「紅キリン」。

     
     
 グニャグニャですな。この曲がりくねった姿も趣深いが。

 最後にフォーカリア属「怒涛」。

     
 奥の方で隙間が空いていますが、挿し芽にしていたのが枯れました。上手く根付かなかったようです。逆に根付いた他の2つは順調に大きくなっていますね。



 じゃ、今日はここまで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4507

Trending Articles